芸術の秋、そして食欲の秋がやってきました!
酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)記念館で開催中の秋季展「木版の19世紀」解説付きガイドツアーと、辰馬本家酒造株式会社内「宜春苑」にて柿や長芋、丹波の黒豆などの秋ならではの食材を使ったおつまみと白鹿の日本酒の試飲が楽しめる特別イベント「新酒と愉しむ実りの秋」の開催が決定しました🍶
できたての新酒”初しぼり”も味わえるかも…?
日時 : 11月1日(土) 13時30分~15時30分
対象 : 20歳以上
定員 : 申込先着20名
参加費 : お一人あたり2500円
申込方法 : 以下のリンク先(Googleフォーム)からお申し込みください。
https://forms.gle/f9f1BnAoNhoH65v29
複数人でご参加されたい場合は、お手数ですが人数分のフォームの送信をお願いいたします。こちらからのメールの返信をもってお申込み完了となります。
本イベントについてのお問い合わせ先:酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)
0798-33-0008(火曜日を除く10:00~17:00)

酒のことで頭がいっぱいな関西人。酒造りの経験者。
酒くん「酒に百の驚きあり。どんどん調べるで!」
ササベザクラの精。生みの親の笹部さんのことや桜のことを勉強中。
桜子ちゃん「桜のことも笹部さんのことも、知れば知るほど好きになると思うわ!!」